金秋季节丹桂飘香 学术大餐盛情呈现
宁波大学开云官方在线入口,开云(中国)“李达三讲堂”系列学术报告(5)
讲座题目:「バブル景気」前後の日本現代文学を読む
讲 座 人: Prof. Jooyoung Kim (金周英 教授)
韩国建国大学流动人文研究院副院长
主 持 人: 杨建华副教授
讲座地点: 开云官方在线入口,开云(中国)422会议室
讲座时间: 11月3月(周日)下午3:00-4:00 (日语讲座)
内容摘要:バブル景気の出発は微妙にポストモダンと重なっていた。1980年代の後半、それぞれミリオンセーラーとなった三つの作品は日本の好況をよく語っていた。まず、俵万智の『サラダ記念日』(1987)は、新鮮な感覚で現代短歌の熱風を巻き起こした。次に、「この世でいちばん番好きな場所は台所だと思う」と始まる吉本ばななの『キッチン』(1987)も同じ年にでている。村上春樹の『ノルウェイの森』も1987年に発表され、全世界で読まれた。今述べた三つの作品は、1990年代に移行するバブルの全盛期に、ほぼ同じ時期に出ていたミリオンセラーであり、1990年代の文学の雰囲気を予告しているのである。この三つのテクストを紹介しながら、「バブル景気」前後の日本現代文学について説明を行いたい。
讲座人简介:Jooyoung Kim is the Director of Mobility Humanities Education Center (MHE) and Deputy Director at the Academy of Mobility Humanities, Konkuk University. Additionally, as an HK Professor. Jooyoung Kim is a literary researcher who interprets mobility in terms of multiculturalism, diaspora, and gender. She has co-authored other books including Criticism of Korean Multiculturalism (2016), Literature, Nation, and State (2012) and the like. Her recent articles include “The Identity of a Young Intellectual of Colonial Korea: Focusing on Into the Light by Sa-ryang Kim,” KRITIKA KULTURA, Vol. 28. (2017) and “New Horizon for Interpretation of Multicultural Literature in Korea: Multicultural Imagination in Son Hong-gyu's Novel and Ha Jong-oh's Poetic Literature,” UNIVERSITAS (Monthly Review of Philosophy and Culture) (2015).